メール送信
送信先アドレス
送信先のメールアドレスを指定します。カンマ区切りで複数のアドレスを指定出来ます。
本文欄
メールの本文を指定します。
メール送信間隔
メールを送信する間隔を1〜600分の範囲で設定します。
バックグラウンドでも送信
iPhoneをスリープ中や他のアプリを起動している時でもメール送信を続ける場合にONにします。
送信元アドレス
あなたの持っているメールアドレスを指定します。ソフトバンクのiPhoneユーザは、○○○@i.softbank.jpをおすすめします。AUのユーザは、○○○@ezweb.ne.jpをおすすめします。
SMTPサーバー
送信元アドレスのSMTPサーバーを指定します。(smtp.softbank.jp、smtp.ezweb.ne.jp等、プロバイダ提供のSMTPを指定します。)
ユーザ・パスワード
送信元アドレスのユーザとパスワードを指定します。
ポート番号
SMTPサーバーのポート番号を指定します。通常は、587です。
テスト送信ボタン
設定した内容で、テストメールを送信します。

戻る